
のどかな 雰囲気の中に木の家

やはり気になる鉄製の取手

憧れの薪ストーブ これ一台の暖房で一階だけでなく煙突の通る二階もあったか

キッチリ組まれた柱と梁
これ風の仕事はよく見ますがやはり本物はかっけえ

木の根っこに近い部分の表情も面白く活かします
床を貼った職人さん ご苦労さんですw

吹き抜けの天井 なのに寒く無いのはやはり木の家だからでしょうか?
壁も本漆喰と場所によってはストローベイルの土壁

職人さんの手できっちり材料を刻んで建てられた家です
木材も地元の物を使い ボクと友人の企みごとにピッタリのコンセプト
長居するつもりは無かったのですがついつい二時間もいてしまいました
居心地最高!!
春や夏、秋のこの家の雰囲気も味わいたいもんです
御願いごとに御邪魔したのですがユックリくつろいでしまいました。
ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿