2010年7月30日金曜日
forged work
今日も鍛造仕事です。
あるお宅の手摺や鉄柵やカーテンレールなどの金物を制作中です。
慣れてるとは言えグッタリです。
明日も高校生に鍛造のワークショップです。
最近 毎日 暇じゃない程度に忙しいです。
2010年7月28日水曜日
new project
ニュープロジェクトです
その名もSCRiPT
ずっしりした鉄の扉、吹きガラスのランプ、
高さがぴったりの木の机、棚にしっかり収まる器、
今の家を生かした壁や内装。
どこに頼んだらいいのか、分からないけど
「ほしいもの」をお探しではないですか?
お客様ひとりひとりのために、
古くからある手仕事や、
量産には不向きな技法を大事にしながら、
オーダーメードで制作しています。
トータルコーディネートもおまかせください。
��SCRiPTについて>
SCRiPT は、作家でもある
代表・森泰之と植田耕二の2名を中心に、
関西で、それぞれ独立して製作を行う、
金属・ガラス・左官など各種技法の
作家・職人が集まる、物作り集団です。
2010年発足。
私の身近な技術確かな友人でのユニットなので一つの調和したトータルコーディネートが可能です。
これから 仕事を通してどんな出会いがあるか楽しみで仕方ありません。
2010年7月27日火曜日
ワークショップ
今日も高校生ワークショップ
炎天下 鍛造です
みんな 頑張りました 僕も頑張りました
時間とおり 完成!
後は打ち上げの恒例のスイカ割り!
多少のハプニングを乗り越え 終了
ワオーターメロンスタンドらしいです(笑)
2010年7月26日月曜日
若さって素晴らしい
本日
高校生達に鍛造ワークショップ
かなり心配でした この灼熱 熱中症でだれか倒れないかと。。。
いらぬ心配でした
若さって素晴らしい 僕を含めた年輩者がヒーヒー言ってました(笑)
服もジュクジュクのオヤジ汁です
明日も鍛造ワークショップ 打ち上げはスイカ割りの予定です!
2010年7月25日日曜日
group show
今日展覧会に着てくれたお客さんがミニバラを持って来てくれました
なので 普段はワインボトルを抱えてる酔いどれドラゴンに花束を。。。
急に紳士ですやん
話は変わりますが
鍛造の道具を輸入する事決定 決断
夢のあこがれhofiアンビル
プロに見える 孫にも衣装 革のエプロン
ガスforge用のバーナー
しめて約1700ユーロ
頑張って働きマス!
明日は高校生と鍛造のワークショップ 若者に負けないように 倒れないように 頑張ります!!!
2010年7月22日木曜日
悩み
只今 悩み中
いいのか?自分 大丈夫なのか?自分
いっちゃっていいのか?自分
先月ベルトハンマー買ったんじゃないの?自分
hofiアンヴィルを買うか迷ってます
angele
っていうサイトに載ってます
このサイトかなりヨイですよ
2010年7月21日水曜日
今日はギャラリーの帰りに御気に入りのお店
天婦羅の美久仁で晩ご飯
穴子天定食と海老天丼 ヤッパリ天婦羅はお店で食べるに限るね
2010年7月20日火曜日
Re: タイトルなし
今日は平日につき静かな始まりです
僕のデジタルサポーターの
パラボラ
のタナカ君とwebページの改造についてご相談
写真も撮ってもらいました
後ろのカエル君に襲われてますヨ
# 展覧会初日
今日は平日につき静かな始まりです
僕のデジタルサポーターの
パラボラ
のタナカ君とwebページの改造についてご相談
写真も撮ってもらいました
# 展覧会
展覧会準備
2010年7月19日月曜日
展覧会準備
今日は
wazagu
での展覧会の搬入の日
無事完了
後はお客さんだけー
コイツらがまずお出迎え
次にこいつ
で、鍛造作品達
真鍮 錫引き ガラス付きのスプーン達
後はガラスの作品
ぜひ お越しをー
平日は対外います ぜひお話しかけ下さい
2010年7月18日日曜日
Preparation for exhibition
明日はグループ展の搬入日
準備は細々したもの以外は完了です
彫刻作品も数点持っていこうと思ってます
あまり大きなモノは無理ですが
明日も晴れの様で汗だく覚悟で頑張ってきます
2010年7月16日金曜日
forged work
今日は
ナルディク
にて制作。
最後の仕上です。
プロパンバーナーで軽くあぶり蜜蝋を塗ります そしたら錆止め効果は勿論自然な素材感を持った黒い肌ができます。
でーきーあーがーりー
後は以前の彫刻を綺麗にメンテして順調に展覧会の準備が終了の予定
ハプニングがなければ。。。
2010年7月15日木曜日
forged work
最近 自分の唾でよくむせる日々 皆さんいかがおすごしですか?
今日はニョロニョロかーんせいい!!
ヤッタネ
僕 頑張った
空が綺麗
2010年7月14日水曜日
forged work
今日も雨
Naldic
に向かう道中 道路を走ってるはずが途中から川走行 えっらいことです
天気予報によると来週から梅雨開けとのこと ほんまかいな
御気に入りの
HELEN KAMINSKI
の帽子の出番がなかなか来ません スタンバッてるんですが。。。
今日も鍛造day
何を作ってるかというと
ニョロニョロです
少し顔を可愛くしました
明日ワインボトルと組み合わせて完成予定です
2010年7月13日火曜日
かーんせーい
��種類のキャンドルスタンド
あと 真鍮のスプーンに錫引き
搬入まであとちょうど1週間
明日も制作です
2010年7月12日月曜日
I bought a lottery ticket today.
今日も雨 嫌になるね
でも ご機嫌です なんてったてスペイン初優勝だもんね!
ゲームもハラハラドキドキですっかりお昼起床です
自営業 自由人 万歳
そうだ 僕もチャレンジしよう!
そう わずかな可能性に賭けるのが男の美学
よーし やってやるゼ
で
��0枚こーにゅー♪
夢は見るもんじゃねえ かなえるもんだ
あっ 晴れた
アトリエからの風景
2010年7月11日日曜日
forged work
今日は朝から雨 豪雨
しかし まず選挙に行ってきました
久しぶりの我が小学校 うーん ノシタルジー
受付に僕の事を知ってるおばさんが 長男さんやねぇ 久しぶりやねぇ 今は何やってはるの?など世間話
昼からアトリエへgo!
鍛造です
手のパーツを制作です
炎から何かが生まれて来るみたいです
チャラーン 誕生!!
drunk dragonワインボトルスタンドです
これでワインを出したら場も盛り上がる事 間違い無しです!
今日はサッカー決勝です
明日は夕方から仕事しよ
自営業万歳(笑)
モンモンではありません
絆創膏です 夕方にアトリエでヒルにやられました
まだ血が止まりませんヒルに対抗するにはコブラかなと。。。
2010年7月10日土曜日
drive
今日はドライブ日和
長浜へgo!
夏だね!
到着
ちょいと 作戦会議 内容はまだヒ。ミ。ツ。
現実性を帯び始めたらお話します
帰宅したらもう夕方
あわててアトリエにいくも炉のご機嫌が悪くほとんど仕事できず。。。
やっべー あと1週間なのに
あせっても仕方ないので帰宅
そしたら cool宅急便が
何やら高級そうなお肉!バター!
ヤマモト夫妻 お返しなんていいのに 悪いね=
明日はギャートルズのごとくお肉かじります
さあ 明日こそ制作頑張ろ
2010年7月9日金曜日
forged work
今日も鍛造day
ひたすら鉄をしばく日
スタンダードなデザイン
タオルハンガー2点
制作途中のdrunk dragon
ワイングラスもハンドメイド品です
今日はなぜかノリノリのアッパー状態
鍛造ハイってあるんかな?
まだまだ叩けそうでしたが明日に響きそうだったので帰宅
テレビをつけたら 耳をすませばが!
「お前を乗せて坂道登るって決めたんだ」
「お荷物だけなんてヤダ!」
明日の元気を貰いました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)