2010年4月10日土曜日

Blacksmith of Japanese style #1

RIMG0080_convert_20100410134434.jpg

今日は大阪の堺の鍛冶屋さんの住谷師匠のレッスン初日です。

和鍛冶の最も特徴的な地金の軟鉄と鋼の鍛接に一番興味があるので一番に教えてもらいました。

最初はフラックスの配合から作り方、作業工程、後は師匠の生き様などを口授。

そして、実作業に入りました。

最初は、師匠の実演を見て作業工程を頭にいれました。

RIMG0073_convert_20100410133628.jpg
今、軟鉄の上にフラックスをつけた鋼を乗せてます。

RIMG0083_convert_20100410133946.jpg
ぶっ叩いて鍛接します。

alt="RIMG0085_convert_20100410133827.jpg" border="0" width="200" height="150" />
鍛接できました。

RIMG0090_convert_20100410134027.jpg
刃物の形に整形します。

RIMG0093_convert_20100410134059.jpg
初めての一個目にしてはちゃんと鍛接できてます。
微妙な温度管理がばっちりでした。
温度は鉄の色を見て判断します。

今になって初めての経験をすることはめっちゃ楽しいです。
今から来週が楽しみです。

RIMG0080_convert_20100410134434.jpg

It is blacksmith's Sumitani master's lesson today.

The feature of the blacksmith of the Japanese style is forge welding of the soft iron and steel.

How to make and the working line are taught from mixing flux first.

And, work started.

The master's demonstration was seen and the working line was seen first.

RIMG0073_convert_20100410133628.jpg

Steel that applies flux on the soft iron is put now.

RIMG0083_convert_20100410133946.jpg

It beats.

alt="RIMG0085_convert_20100410133827.jpg" border="0" width="200" height="150" />

The forge welding was able to be done.

RIMG0090_convert_20100410134027.jpg

shape of the knife.

RIMG0093_convert_20100410134059.jpg

The smith welding can be done.
A slight temperature was able to manage.
The temperature sees and judges the color of iron.
It is happy to do the first experience.
Next week is the enjoyment now.

0 件のコメント:

コメントを投稿